銀行.info

銀行関連ニュース

メルマガ「間違いだらけの銀行選び」8月号。

執筆者: ginko 発行日付: 2017-08-28

8月号の内容はこのようなものです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 2017年8月号のコンテンツ □

 1.この1ヵ月で取り上げたキャンペーン

   (イオン銀行、オリックス銀行、あおぞら銀行他)

 2.最新ランキング

 3.読者アンケート結果

   ・日銀は2%の物価上昇率達成時期について、2019年度へ6度目の
    先送りをしましたが、あなたは低金利&デフレの状態と高金利&イン
    フレの状態とどちらが良いと思う?

   ・8月3日に予定されている安倍政権の内閣改造では野田聖子氏の入閣
    などが予想されていますが、内閣改造によって支持率は回復すると思
    う?しないと思う?

   ・低金利が続く中でも2017年7月の銀行預金残高は過去1年で+4.5
    %増加したようですが、あなたの預金残高は過去1年でそれ以上増え
    た?増えなかった?

   ・最近の北朝鮮リスクの高まりを受けて金融市場では株式売却→国債購
    入と言った動きが出ていますが、あなたの対応は?

 4.今月の購買力平価

 5.今月の世界の株価収益率

 6.自腹で資産運用中!(11年5ヵ月目)

 7.12年8ヵ月目のひとりごと:
    「タクシーかフェラーリか電話機一つか綺麗な受付嬢か」
    +14,000本+231万円

 8.お問い合わせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 アドレスのご登録がまだの方は是非ご登録ください。下記アドレスに「空(から)メール」を送るだけ!です。またお友達にもぜひ、ご紹介ください。

 sub@ginkou.info




↓メールバックナンバー(2017年7月号)はこちら↓

-----------  バックナンバー --------------

 ま ち が い だ ら け の 銀 行 え ら び
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────

       銀行.info -よりよい銀行をもとめて-

https://www.ginkou.info

───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□ 2017年7月号のコンテンツ □

 1.この1ヵ月で取り上げたキャンペーン

   (静岡銀行、楽天銀行、住信SBIネット銀行他)

 2.最新ランキング

 3.読者アンケート結果

   ・東京都知事である小池氏の新党=都民ファーストの会を支持する?
    支持しない?

   ・2016年度のネット不正送金被害は2015年度と比べて半減して
    いるようですが、ネットバンキングのセキュリティは不安?

   ・2018年10月から銀行の他行宛て振り込みが24時間365日可
    能となるようですが、全ての振り込みがリアルタイムで構わない?

 4.今月の購買力平価

 5.今月の世界の株価収益率

 6.自腹で資産運用中!(11年4ヵ月目)

 7.12年7ヵ月目のひとりごと:
    「安倍内閣の支持率が急落した9つの理由」
    +13,900本+228万円

 8.お問い合わせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.info1:この1ヶ月で取り上げたキャンペーン
───────────────────────────────────

■1.静岡銀行:円定期6ヶ月0.50%、1年0.25%
   https://www.ginkou.info/news/20170630.html

■静岡銀行・しずぎんインターネット支店「円定期預金ウルトラ金利」

<新規客向け>

・6ヶ月 : 0.50%
・1年 : 0.25%

<口座保有客向け>

・1年 : 0.15%

「新規客向け」と「口座保有客向け」の二段構えですが、まず新規客向けにつ
いては6ヶ月0.5%、1年0.25%ということで文句なしのトップクラス
です。ほとんどの方は静岡銀行の口座を持っていないと思いますので尚更です
ね。

一方、口座保有客向けは1年0.15%ということで「まずまず」という感じ
でしょうか?不公平感を感じるかもしれませんが、それでも口座保有客を全く
ケアしない銀行も少なくないわけで、それと比べればはるかに好ましい態度と
言えます。

>>>読者アンケート:5つ★満点で平均「3.6」。
   https://www.ginkou.info/enquete/?p=136

真ん中が3つ★なので、それを上回る「まずまず良い評価」ということですね。

金利を考慮するともう少し評価が高くても良さそうな気もしますが、特に金利
が良いものは新規客限定である点が足を引っ張ったのかもしれません。

───────────────────────────────────

■2.楽天銀行:円定期2週間0.25%
   https://www.ginkou.info/news/20170707.html

■楽天銀行「夏のボーナスキャンペーン第4弾」

・2週間 :0.25%

ということで、期間2週間としては衝撃の金利水準と言えそうです!

ではこのキャンペーンがお薦めかと言うと・・・残念ながらそれはなさそうで
す。と言うのもこの「0.25%」は年利ですから、2週間ということは14
日分、つまり0.25%÷365×14=0.0096%分の利息しかもらえ
ないということです。

もちろん、それはどの定期預金キャンペーンにも言えることではあるのですが、
ただ2週間というのはさすがに短すぎますし、2週間後には通常金利に戻って
しまいます。

その点では今後の定期預金キャンペーンの内容を見極め、「満期が来る2週間
後の運用方法」をそれなりに固めた上で利用を検討した方が良さそうです。

>>>読者アンケート:5つ★満点で平均「2.0」。
   https://www.ginkou.info/enquete/?p=141

最低が1つ★なので、それに近しい「残念な評価」ということですね。

やはりいくら好金利でも2週間だけだとどうしようもない、ということですね。

───────────────────────────────────

■3.住信SBIネット銀行:プレーオフ最大0.55%
   https://www.ginkou.info/news/20170714.html

■住信SBIネット銀行の仕組み預金「プレーオフ」

<フラット型>

・最短1年、最長10年タイプ : 0.27%

<ステップアップ型>

・最長10年タイプ : 当初1年/0.10%
 → 延長された場合10年目/0.55%

それなりの水準ですね。市場金利も定期預金金利も低迷している現状では「相
対的に魅力がある」と感じる方も多そうです。

>>>読者アンケート:5つ★満点で平均「2.5」。
   https://www.ginkou.info/enquete/?p=145

真ん中が3つ★なので、それを下回る「やや残念な評価」ということですね。

やはり0.3%に届かない金利水準では満足できない、ということでしょうか。
今は他に魅力的な定期預金キャンペーンも開催されていますので尚更かもしれ
ません。

───────────────────────────────────

■4.その他の取り上げたキャンペーン
   https://www.ginkou.info/news/

・楽天証券:ドイツ銀行ロンドン支店社債0.65%


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.info2:最新ランキング
───────────────────────────────────

恒例の、ユーザーのみなさまの投票による銀行人気投票。その2017年版の
7月の途中経過は以下の通りです。

※不自然な投票は調整しています。

・総合ランキング(★は前月比、順位が上昇した銀行)
 1位:新生銀行
 2位:住信SBIネット銀行
 3位:オリックス銀行、イオン銀行

 また各項目別ランキングの1位は以下の通りです。

・口座サービス:新生銀行
・円預金   :★オリックス銀行
・外貨預金  :住信SBIネット銀行
・FX    :SBI FXTRADE
・投資信託  :楽天銀行
・住宅ローン :じぶん銀行(現auじぶん銀行)
・カードローン:住信SBIネット銀行
・セキュリティ:新生銀行
・証券会社  :GMOクリック証券

昨年の総合ランキングでは、これまで8年連続1位と圧倒的な強さを見せてき
た住信SBIネット銀行が2位に陥落したわけですが、今月も今のところ2位
ですね・・・。

その住信SBIネット銀行の代わりに1位になったのが新生銀行ですが、今月
も1位を維持しています。果たしてこのまま1位を維持することができるでし
ょうか?注目です。

さて今月の各ランキングの動きをチェックしてみると、円預金ランキングの単
独1位にオリックス銀行が、投資信託ランキングとセキュリティランキングの
単独2位に住信SBIネット銀行が、それぞれランクアップしています。

>>>投票開始!2017年版のランキング投票はこちらから
https://www.ginkou.info/enquete2.html

>>>2017年版のランキング詳細はこちら(2017年7月1日現在)
https://www.ginkou.info/ranking/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.info3:読者アンケート結果
───────────────────────────────────

■1.東京都知事である小池氏の新党=都民ファーストの会を支持する?支持
   しない?
   https://www.ginkou.info/enquete/?p=134

1位:東京都民ですが支持しない 42%
2位:東京都民ではありませんが支持しない 33%
3位:よく分からない・どちらとも言えない 25%

となりました。1位は「東京都民ですが支持しない」で42%と圧倒的ですね!
全体的に見てもこういう配分です。

・支持する 0%
・支持しない 75%
・よく分からない 25%

要するに「誰も支持していない」という結果だったわけですが、では実際の投
票結果はと言うと皆さんご存知の通り「都民ファースト+公明」の小池勢力が
あっさり過半数を確保したわけです。

直前の支持率だけを見れば自民党とそれほど変わらなかったと思いますが、小
選挙区やそれに準ずる規模の選挙区で、「票が少しでも上回った人が総取り」
という力学が働いたのでしょう。

ただ今回は大勝した都民ファーストですが、次回も大勝する保証は全くありま
せん。むしろこれまでの選挙の歴史を振り返ればむしろ大敗する可能性も結構
高そうです。今回当選した議員の方々にとっては試練ですね。

加えて、都民ファーストの議員のほとんどが「政治素人」なのだとするとスキ
ャンダルも怖いです。不倫、暴言、不正献金、本人・家族の素行などスキャン
ダルの要素は事欠きません。

小池知事には当選議員の教育をしっかりされることをお勧めしたいと思います。
都民の端くれとしては醜聞には飽き飽きしていますし、オリンピック・パラリ
ンピックまで時間もありませんしね。

加えて都民ファーストに投票した都民は、しっかり「投票責任」を感じる必要
がありますね。選んだのは自分たちです。つまり、自分が選んだ都民ファース
トがしっかり期待に応えてくれるのかどうかチェックし続ける必要があるとい
うことです。

そうした都民の主体的な意識が、より良い都政の実現に絶対的に必要ですね。

───────────────────────────────────

■2.2016年度のネット不正送金被害は2015年度と比べて半減してい
   るようですが、ネットバンキングのセキュリティは不安?」
   https://www.ginkou.info/enquete/?p=138

1位:不安だが利用している 60%
2位:不安ではないので利用している 40%

となりました。1位は「不安だが利用している」で6割ですね。

一方、2位は「不安ではないので利用している」で4割、つまり残り全員です。

結局、不安の有無にかかわらず回答者全員がネットバンクを利用しているとい
うことですね。前回のコラムでもご案内したように実際に不正送金被害に遭う
可能性は天文学的に低いですから、その点では過剰反応せず、ネットバンクの
メリットを享受する姿勢というのは正しいと思います。

また、確かに不正送金被害に遭う可能性は低く、さらにそのほとんどのケース
では銀行が救済しているわけですから「不安を感じない」のも当然だとは思い
ますが、とは言いつつこうした被害を根絶するためには利用者の高い防犯意識
が必要で、そうした意味では「不安だが利用している」という感覚も大切なの
でしょうね。

かく言う筆者は全く不安感を感じておりませんが・・・。

───────────────────────────────────

■3.2018年10月から銀行の他行宛て振り込みが24時間365日可能
   となるようですが、全ての振り込みがリアルタイムで構わない?
   https://www.ginkou.info/enquete/?p=143

1位:全ての振り込みがリアルタイムで構わない 50%
〃:一定の金額以上の振り込みは取り消しできる翌日以降が良い 50%

となりました。1位は「全ての振り込みがリアルタイムで構わない」と「一定
の金額以上の振り込みは取り消しできる翌日以降が良い」とでそれぞれ5割と
分かれました。

つまりは振り込みでミスした経験のある方はそれほどいないということですね
・・・なるほど。

確かに最近では口座番号を入力するだけで口座の名義人が分かるなど利便性が
向上しているのは間違いないと思います。

ただやはりお金のことですから慎重に考える人がいるのは当然ですし、振り込
みの場合、送金金額は当然任意ですので0を1つ多く押すだけで金額は10倍
になってしまいます。

またコラムでもご案内したように、仮に振り込め詐欺や不正送金などに引っか
かった場合でも送金完了までにワンクッションあれば被害の一部を防ぐことも
できます。

その点では「リアルタイム振り込み」開始時に、上記設問のように「一定の金
額以上の振り込みは送金が依頼日の翌日になる」ようなサービスも同時に提供
してほしいものですね。

───────────────────────────────────

■4.その他の銀行関連ニュース
   https://www.ginkou.info/column/

・仮想通貨バブルは終わった?終わっていない?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.info4:今月の購買力平価
───────────────────────────────────

購買力平価とは1つのモノを外貨、例えばドルで買っても円で買っても同じ値
段になる為替相場のことです。モノの値段からその通貨が割高なのか割安なの
か分かるわけですね。

では今月=6月のドル円の購買力平価はと言うとこのようになっています。

・消費者物価ベース : 1ドル=126.55円
・企業物価ベース  : 1ドル= 96.86円
・輸出物価ベース  : 1ドル= 75.46円

歴史的にはこの真ん中の企業物価ベースの購買力平価を基準に、実勢相場が上
に行ったり(円安)、下に行ったりしながら(円高)、つかず離れず並走して
きたことが分かります。

とすると「企業物価より上なら円安」「企業物価より下なら円高」と言えるわ
けです。

そして2017年7月の企業物価ベースの購買力平価は96.86円。要する
に今は「円安」ということですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.info5:今月の世界の株価収益率
───────────────────────────────────

株価収益率(PER)とは、株価がその会社の利益の何倍くらいになっている
か、という株価の割高・割安を示す尺度です。目安としては「20倍を超えて
いないかどうか」チェックすればいいと思います。

7月の株価収益率の平均は前月と比較して下落しました。先月の単純平均は1
3.96倍で、今月は14.39倍ということですね。

上がったということは株価が「割高」になったということになります。

<世界主要株式市場の株価収益率(PER)一覧(2017年7月現在)>
 https://www.ginkou.info/column/20170715.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.info6:自腹で資産運用中!(11年4ヵ月目)
───────────────────────────────────

<運用実績(2017年7月現在)>
 https://www.ginkou.info/column/20170717.html

2006年 4月の投資金額: 525万7,529円
2017年 6月の評価額 : 596万2,911円
損 益          : +70万5,382円

まずは運用実績の前月との比較です。今月は-2万円とマイナスです。

つまりは残った唯一の投資資産である国内REITが下落したということです
が、すでにほとんどのリスク資産を売却してしまった今となってはプラスであ
ってもマイナスであってもその金額は誤差の範囲内です・・・。

全体の通算成績の推移ですが、通算の運用益はプラス約71万円となっていま
す。こちらも当面はこのままということです。

<今月の追加投資/売却>

さてここからは相場全体を眺めながら投資再開のタイミングを探っていきたい
と思います。

まず世界の株式相場をチェックしてみると、日経平均も、アメリカ株も、円建
ての先進国株価もどれも昨年の11月以降ハッキリと上昇してきました。その
理由はもちろんアメリカの大統領選挙でトランプ氏が勝利し、そのトランプノ
ミクスに対する期待が膨らんだからですね。公約になっていた「大規模な減税」
や「大規模な公共投資」に対する期待です。

ただ実際にトランプ政権が始まってみると、そうした期待の一方、様々な問題
が頻発しています。シリアや北朝鮮での地政学リスクも深刻化しましたし、最
近では「ロシア・ゲート」も大きなスキャンダルになっています。共和党内か
らも公然と批判の声が上がっていますからね。

トランプ氏当選後の「トランプラリー」では、株高・ドル高・金利高の「トリ
プル高」が鮮明だったわけですが、では2つ目の「ドル高」と3つ目の「金利
高」がどうなっているかと言うと、まずドル円については昨年12月にピーク
をつけた後、じわじわ円高ドル安に向かっていることが分かります。足元では
再び円安の動きとなっていますが、今のところ相場を大きく反転させるほどの
力強さはなさそうです。

次にアメリカの長期金利も3月にピークをつけた後、これまたじわじわ低下し
ているということですね!こちらも足元では少し上昇していますが、やはり力
強さはありません。

要するにトリプル高となったトランプラリーはすでに転機を迎えているという
ことです。

逆に言えば、米ドルも米金利も下がっているのに米株だけ上昇を続けているの
は矛盾している気もしなくはないですが、仮に矛盾していないのだとすると、
もはやこの米株上昇は「トランプラリーではない」ということなのでしょうね。
つまりトランプ期待で上昇しているのではなく、別の理由で上昇している、と
いうことです。

その理由を推測すると以下のような点が考えられます。

・アメリカや世界の実体経済が好調だから

・アメリカの中央銀行であるFRBの利上げや金融引き締めペースが緩やかで
 あると予想されているから

いかがでしょう?

実際、先日のイエレンFRB議長の発言などを根拠にFRBの利上げや早期金
融引き締めに対する警戒感が後退していると盛んに報道されておりますので、
特に後者の影響は大きそうです。

アメリカの金利が上昇すれば下がるという「逆相関」の関係にある新興国の株
価も上昇基調にあり、辻褄は合いますね。というか、足元では結構な勢いで上
昇しています!世界の株価が上昇するのも下落するのもFRB次第、というこ
とですね。

なおこうした世界的な株高の動きに完全に乗り遅れてしまった筆者であります
が(汗)、このタイミングで投資を再開するかと言えば今のところそれは考え
てはおりません。

と言うのも中長期的な投資リスクを考えると、いつもご案内しているように数
年以内に世界的なリセッション=景気後退が到来する可能性があるからですね。

そして、そうした「円高株安」局面こそ「本当の、そして絶好の投資機会」と
言えます。

投資機会をただただじっと待つというのはそれはそれでストレスを感じなくも
ないですが、もちろん大切なのはストレスの有無などではなく着実・堅実な運
用リターンです。

フォローの風が強く吹くことをのんびり待ち続けたいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.info7:12年7ヵ月目のひとりごと
───────────────────────────────────

■「安倍内閣の支持率が急落した9つの理由」
 +13,900本+228万円

今回のひとりごとは、執筆スタート時点で「答え」が全く見つかっていません
が・・・うまく着地できることを祈って書き始めてみたいと思います。

では、その「疑問」は何かといえば「安倍政権の支持率が急落した理由」です
ね。まず事実だけをチェックしていくとANNの世論調査では支持率/不支持
率の推移は過去半年でこのようになっています。

・2017年2月:支持率54.5%、不支持率27.9%
・2017年3月:支持率50.5%、不支持率31.0%
・2017年4月:支持率50.4%、不支持率33.0%
・2017年5月:支持率46.4%、不支持率32.4%
・2017年6月:支持率37.9%、不支持率41.5%
・2017年7月:支持率29.2%、不支持率54.5%

この6月から一気に風向きが変わったということですね。逆に5月までは支持
率/不支持率ともに大きな変化はありませんでしたので、3月ごろ盛り上がっ
ていた「森友学園問題」は関係ないということです。

今のところ安倍政権がらみのスキャンダルとして、また支持率低下の理由とし
て意識されているのはこれらですね。

・加計学園問題
・豊田真由子議員の暴言・暴行問題
・稲田防衛大臣の失言・虚偽答弁問題
・安倍総理の「こんな人たち」発言
・テロ等準備罪

スキャンダルとして分かりやすいのは1つ目の「加計学園」ですが、ただ個人
的にはなぜ「森友」はOKで、「加計」がダメなのかよく分かりません。「森
友」の場合は直接的な金銭の授受の可能性も指摘されましたからね。安倍首相
がもらったという話ではなく、寄付したという話でしたが・・・。

あえて言えば「加計」の場合は、前川元次官という存在があります。当初は出
会い系バーに通っていたよからぬ人物という報道でしたが、実際には出会い系
バーに通いながらもよからぬ事はしていなかったようですし、そもそも官邸に
歯向かったばかりに人格攻撃まで受けた「被害者」として一定の同情を集めて
いるのであれば、安倍政権が「返り討ち」にあった可能性はあります。

一方、スキャンダルの深刻さはともかくとして、インパクトそのものは大きか
ったのが豊田議員・稲田大臣・安倍総理の失言ですね。特に豊田議員の暴言は
繰り返し繰り返し報道されましたので、かなり有権者の脳裏に刷り込まれたの
ではないかと思います。

これらの言動により影響を受けるのは恐らく・・・女性の有権者なのではない
でしょうか?男性の「言葉」に対する鈍感さは女性の皆さんなら日々実感して
いることと思います・・・。

というわけで男女別に見た内閣支持率の変遷は読売新聞の調査によればこうな
っています。

・男性 : 5月66% → 6月53% → 7月45%
・女性 : 5月57% → 6月46% → 7月28%

男性・女性ともに支持率が低下しているわけですが、特に低下しているのは女
性ですね!とするとやはり、上記のような分かりやすい「不快な言動」が女性
の支持率を下げた可能性は高そうです。

また、これは単なる偏見かもしれませんが、女性は「同性に厳しい」という見
方があります。今回の失言が主に女性議員から発せられたものである点を踏ま
えれば、当たらずとも遠からず・・・という気がしますね。

と言うわけで支持率低下の理由を「度重なる失言」と結論づけてもいいのかも
しれませんが、しかし冒頭ご案内したANNの調査をさかのぼると、過去、安
倍政権の支持率が低下し、不支持が上回ったタイミングがあることが分かりま
す。抜粋するとこうですね。

・2015年7月:支持率36.1%、不支持率47.0%
・2015年9月:支持率37.1%、不支持率45.4%

2015年の夏に何があったのでしたっけ・・・と思い出してみると例の集団
的自衛権が盛り込まれた安全保障法案が2015年7月に可決されたのでした
ね。

とすると今回の「共謀罪=テロ等準備罪」が反感を買った可能性は結構、高そ
うです。また、こうした保守的な政策に反感を覚えるのはどちらかと言うと女
性でしょうから、その点でも「女性の支持率の急落」という結果も説明できそ
うですね。

だとするとワイドショー的な喧噪の裏で、有権者は冷静に安倍政権の政策を
「是々非々」で評価しているということになり、あくまで仮説ではありますが、
もし事実であれば素晴らしいですね。

そしてこれまで「内閣支持率が急低下している理由がよく分からない」と感じ
ていた筆者は極めて鈍感ということになります・・・スミマセン。

ちなみにもう1つ内閣支持率が低下した理由を付け加えるとすれば、都議選で
「都民ファーストの会」が勝利したことも挙げられるかもしれません。

もし不支持につながったのだとすると考えられる理由は以下3つです。

1つ目は、自民党政権に対する「受け皿政党」の必要性を認識させてくれた点
ですね。既存政党の中には「受け皿」は見当たりませんが、もし信頼に足る政
党が現れれば「消去法」での自民党への支持などあっさり覆るということです。

2つ目は、これまた偏見と言われるかもしれませんが、女性議員による失言で
気持ちが離れた女性有権者が、小池都知事に流れた可能性です。どんな逆境で
も、意地悪な質問に対しても、(恐らく)笑顔を絶やさない都知事の方が、同
性にはるかに支持されているのではないでしょうか。たぶん。きっと。

3つ目は、「都民ファーストの会」が自民党に圧勝した事実そのものですね。
当然、メディアは自民党にも敗因を求めるわけですから、これは意図せずして
大きなネガティブキャンペーンとなります。

そのように考えると、今回の支持率低下はだんだん「必然だった」気すらして
きました・・・。合っているかどうかは別にして、コラムとして着地すること
はできそうです(笑)。

ちなみに、過去下がった支持率はいつ再上昇したのでしょうか?

上記2015年夏の例では、2015年10月の「内閣改造」で再び支持が不
支持を上回り、その後は安定して推移してきました。

とすると次の内閣改造でどこまでイメージを刷新できるかがポイントというこ
とですね。

逆に有権者としては、イメージだけでごまかされないよう注意したいものです。
特に内閣の「骨格」部分は変更する気はないようですので尚更です。

果たして今後の内閣支持率はどうなるのでしょうか。

ただ今のところ、日本の株価は好調ですね。少なくとも金融市場はそれほど深
刻に捉えてはいなさそうです。その意味するところは「すぐに支持率は回復す
る」ということなのか、「安倍総理でなくても良い」ということなのかは分か
りませんが・・・。

<御礼>

今月もいくばくかの寄付を行いました。

1.植樹活動への寄付 :累計で13,900本相当になりました。
2.東日本大震災への寄付 :累計で228万円となりました。

ユーザーのみなさま、当サイトのご活用、ありがとうございます!
https://www.ginkou.info/aboutus/index.html#tree

                         2017年7月/本間


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.info8:お問い合わせ
───────────────────────────────────

□銀行.info
https://www.ginkou.info/

□お問い合わせ
mailto:mail@ginkou.info

□メール登録 - お友達に紹介してください。
mailto:sub@ginkou.info
 
□配信停止
mailto:unsub@ginkou.info

───────────────────────────────────

■メルマガ天国・まぐまぐ・メルマ!の配信停止はこちら
 http://www.old-ginkou.info/modules/icontent/index.php?page=7

───────────────────────────────────
     Copyright 2005 Ginkou.info. All Rights Reserved.
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


-----------  バックナンバー --------------

>>>間違いだらけの銀行えらび ~ 銀行.info<<<

思い立ったら、今すぐこの場で資料請求!



スポンサードリンク

Copyright© 2017 Ginkou.info All Rights reserved.

PAGETOP MENU MENU