銀行.info

銀行関連ニュース

今は投資するべき?やめるべき?

執筆者: ginko 発行日付: 2022-06-15

まずは前回の読者アンケートを振りかえってみます。前回の「ドル円相場は1ドル=134円と20年ぶりの円安水準になっていますが、この円安はどこまで進む?」では・・・

1位:140円 50%
2位:145円 25%
3位:135円 17%
4位:150円以上 8%

となりました。1位は「140円」で約5割となっています。最新のドル円チャートはこのようになっています。



右肩上がりで急上昇しており、140円突破は時間の問題のように感じます。

ただ一方で為替相場の行方を読むのはプロでも難しく、ある日いきなり円高に逆回転する可能性もあります。

特にアメリカのインフレ率が予想外に低下すれば、これまでの反動もあって大きく円高が進みそうです。

そう考えると筆者も少なくとも「140円」は行きそうな気がしますが、「145円に行くか」と言われるとちょっと自信がないですね。

株価同様、為替相場もずっと一直線で進むことはないわけで、ここまでの急ピッチな円安を考えれば、やはりどこかで大きな反転がありそうです。

FX
などをされている方は慢心せず、円高リスクを考慮しながら、慎重な投資活動を続けてほしいものです。

ではアンケートへの投票がまだの方は投票をお願いいたします。アンケートは7月9日まで。

〔投票〕https://www.ginkou.info/enquete/?p=1468

〔前回のコラム〕
円安はどこまで進む?


 --- Ginkou ---

リスク資産総崩れ 利上げ、広がる景気懸念
米株「弱気相場入り」 暗号資産1兆ドル割れ
https://www.nikkei.com/


米国の利上げ加速の観測が金融市場を揺さぶっている。米国株の高値からの下落率は2割を超え「弱気相場入り」した。暗号資産(仮想通貨)も急落し、仮想通貨の時価総額は1兆ドルを切った。インフレを抑えるには景気を犠牲にするほど利上げを急がなければいけないとの見方から、リスク資産から資金が急速に流出している。

「景気に左右されやすい株を買える状況ではない」(三井住友DSアセットマネジメントの石山仁氏)――。世界の株式市場では利上げが景気を急速に冷やす「オーバーキル」への懸念から売りが強まった。

米S&P500種株価指数は13日に前週末比4%と大幅に下げ1月3日からの下落率は22%に達した。一般消費財・サービスと不動産がともに5%と景気悪化の影響が大きい分野が大きく下げた。

日経平均株価は昨年の高値からの下落率は13%と円安を支えに踏みとどまっているものの、海外投資家が運用成績に使う「ドル建て」では14日に年初来安値を更新し、昨年高値からの下落率は約3割となった。

米連邦準備理事会(FRB)による利上げは、まず緩和マネーに支えられてきたリスクの高い資産価格に響く。

暗号資産ではビットコイン価格が13日に18%下落し、14日も一時8%超下落した。情報サイトのコインマーケットキャップによると、世界全体の仮想通貨の時価総額は1兆ドル(約130兆円)を下回った。21年11月のピーク(2兆9700億ドル)から約7割減少した。

米モルガン・スタンレーのジェームズ・ゴーマン最高経営責任者(CEO)は「米国の景気後退の確率は50%」と述べた。家計には余力があるため景気が急激に落ち込むことはないとの見方も多いが、利上げの行方が不透明になり、リスク資産の下落は長引きそうな情勢になってきた。

※抜粋

〔 出典:日本経済新聞 〕

 --- Ginkou ---

先週金曜発表のCPI=アメリカのインフレ率が予想を上回って強かったことから、内外の株価が大きく下落していますね。上記記事から引用すると、主な金融資産はこのように下落しています。



ビットコイン-70%は論外ですが、S&P500は最高値から2割近く下がっているということですね。

となると株は買い時!?と思わないでもないですが、ただ問題は円も同じように大きく下がっていることですね。115円→135円だと2割ほどの下落となりますので、米株の下落をしっかり穴埋めしていることになります。

言い換えれば、このものすごいドル高の時にわざわざドルを買って投資をするのは躊躇するということです。

他方でさらなる円安が進むようであれば手持ちの円資産の価値が下がることになりますので投資のタイミングを逸することになります。難しいところですね。

加えてそうした今後の為替動向もよく分からない上に、肝心の株式相場についても今後の動向については不透明です。

カギを握るのはもちろんアメリカのインフレ率ですね。インフレ率が上がれば暴落し、インフレ率が下がれば上昇するのは間違いありません。

一時的と思われていたインフレ率がここまで強くなったのはコロナの供給制限が続いていることと、ウクライナ危機が起こったことが主因ですが、他方でこのインフレ率はいつか収束します。

それが半年後なのか1年後なのか、あるいは来月には下がり始めるのかは分かりませんが、歴史的に見ても収束するのは時間の問題です。

とすると今回の下落相場で投資を始めるのは、中長期的に見れば勝つ可能性が高そうです。

まぁ統計的にも中長期的投資はまず勝利するんですけれど。

ただ筆者にはもうほとんどキャッシュは残っていませんので、ただただホールドしたまま相場を眺め続けるだけとなりそうです・・・残念。

と言う事で今回の読者アンケートは、「アメリカのインフレ率が予想以上に強かったことから、世界の株式相場は総崩れとなっていますが、今は投資するべき?やめるべき?」でいきましょう。投票は7月15日まで。

■【読者アンケート】アメリカのインフレ率が予想以上に強かったことから、世界の株式相場は総崩れとなっていますが、今は投資するべき?やめるべき?(7月15日まで)
https://www.ginkou.info/enquete/?p=1472



>>>間違いだらけの銀行えらび ~ 銀行.info<<<

思い立ったら、今すぐこの場で資料請求!



スポンサードリンク

Copyright© 2017 Ginkou.info All Rights reserved.

PAGETOP MENU MENU